【栄冠クロス】おすすめガチャ どのガチャを引くべき? 【最新ガチャ評価】
初心者向けガチャ指針
初心者向けガチャ指針
🔰 基礎
- 成長版などの強化要素の影響がかなり大きいので、どのキャラを持っていても割と大丈夫です。
- 新モード「対立!?投手vs野手編」では以下の指針が正解ではなくなってきています。特殊能力が習得しやすくなっていたり、器材を揃える強さがかなり減ったなどはガチャ指針に影響が出るでしょう。ただし、とりあえずキャラの種類を増やすことが有利に働くというのは今までと同様に言えると思います。
- 栄冠クロスでは、ただスペックが高いキャラを持っていれば最強ということはありません。
- 相性の良い組み合わせのキャラはすごい力を発揮するので、手持ちのキャラと相性の良いキャラを集められると有利です。(特に練習器材や性格ボーナスは相性で性能が大きく変わります。)
- 栄冠クロスでは多くの相性が存在しますが、まずは、特殊能力カードと練習器材の相性を考えましょう。
- また、各役割ごとにそれぞれのキャラを持っていることが重要です。
- はじめのうちは特に、上限解放よりもキャラの種類を増やしていった方が攻略がしやすくなっていきます。種類を増やすようにしましょう。
🧩 特殊能力カードを強くする方法
特に序中版では特殊能力が非常に強いです。以下の方法で強くできますが、同レアリティでの性能差はそれほど大きくないので相性を考える重要度は少し低めです。
-
野良ボーナスが出現する特能カードを増やす
- 毎年入部する部員がそれぞれ別々の経験値アップボーナスを持っています。
- だいたい毎年何かしらに偏ることになるわけですが、偏った時に対応する特能カードのキャラを持っているとチームを強くしやすくなります。手持ちの種類が増えれば確率が上がっていくので、手持ちを増やしていきましょう。
- 野良ボーナスは出現する特能とそうでないものがあるので、個別ページや、ランキング表で確認しましょう。
-
持ってるキャラと同じ特殊能力系統のカードは相性が良い
- 特能カードは修得率を上げることが重要ですが、特能が重くて修得しづらい時は同じ特能のキャラを重ねることで強さを発揮できるようになります。
- 特に虹特は非常に重たいかつ査定効率が良いので、例えば真・電光石火を
【キャストオフ】内藤明瑠のみで取りきれない場合は
電光石火持ちのキャラクター
神良美砂などと合わせて使うことで修得率を高めることができます。
- さらに上限解放するなどでキャラクターが経験値アップを持っていれば尚効率が良くなります。
-
軽い特殊能力
- 特に手持ちのキャラに重たい特殊能力が多い時は軽い特殊能力は編成に組み込みやすくなるのが強いです。
-
マネージャーとの相性
- マネージャーごとに別々の特殊能力系統のボーナスがあります。
- 高レアリティのマネージャーを入手できた人は自分の手持ちマネージャーの特殊能力系統と同じ特殊能力を出せるキャラが強くなります。
🧩 練習器材は重ねると強い
栄冠クロスでは指導タッグの仕組みがあります。指導タッグを強化するために同じ器材のキャラを増やせば増やすほど効率が良くなっていきます。また、練習器材の強さは後半になるにつれて影響力が大きくなっていきます。
-
通常の指導タッグ強化
- 例えば配布キャラの
葛葉を持っている人は
ハードルのキャラクターを増やすことで葛葉を強化することができます。
- 例えば配布キャラの
-
フュージョンタッグ
- フュージョンタッグも、一つの器材を多くすればするほど強くなっていく性質があります。
- 例えば配布キャラの
椎名唯華を持っている人は
元々
マシンガンノックPSRを持っているということなので、
守備系フュージョンの
【超集中】六道聖と非常に相性が良いです。 - ただしフュージョンタッグは現環境の対立編では少し使いづらいことには注意が必要です。
⚖️ 役割ごとのバランス
主に、「投手同士で相性の良い組み合わせ」、「野手同士相性の良い組み合わせ」、「マッサージチェア」、「マネージャーの枚数」が満たされていくと育成が捗るようになっていきます。
-
投手・野手同士で相性の良い組み合わせ
- 上記の特殊能力カード、練習機材の相性が良ければ良いほど強くなっていきやすいです。
- 加えて、投手は人数が少ない関係上、性格ボーナスの相性も影響が強い傾向があります。うまくプレイしたい人は少し意識してガチャを引くと良いかもしれません。
-
マッサージチェアは持っておきたいキャラ
マッサージチェアは全ての練習器材、金特カード、性格ボーナスまで強化する万能カードです。- 1枚は持っておくことで、どのパターンにも対応しやすくなるのでお得です。
- その万能さから、複数手に入れても当たりの部類かと思います。
-
マネージャーの枚数はPSR3枚になるまでは毎回若干狙っても良い
- PSRマネージャーはおまもりの数が2枚になります。クラスが上がっていくと毎年入学させられるようになるので、3人いると6枚のおまもりが使えるようになります。
- 新モードや限定イベントで強いおまもりが入手できる流れが続いているので、普通にプレイしていけば強いおまもりが手に入っていくようになります。おまもりはそこそこ強いのでPSR3枚を最終的に目指すと良いでしょう。
レア
序盤
中盤
ワーバト
対立編
スペック
PSR無凸
7.1
7.0
9.4
7.7
8.4
SR無凸
9.5
8.2
5.3
9.0
9.3
- すべて無凸での評価で計算しています。
- 現在マネージャーを除外した平均点をもとに計算しています。
- それぞれ2025年8月5日以降のガチャの中での相対評価です。インフレガチャが来れば評価は下がります。
| レア | 序盤 | 中盤 | ワーバト | 対立編 | スペック |
|---|---|---|---|---|---|
| PSR無凸 | 7.1 | 7.0 | 9.4 | 7.7 | 8.4 |
| SR無凸 | 9.5 | 8.2 | 5.3 | 9.0 | 9.3 |
- すべて無凸での評価で計算しています。
- 現在マネージャーを除外した平均点をもとに計算しています。
- それぞれ2025年8月5日以降のガチャの中での相対評価です。インフレガチャが来れば評価は下がります。
📌 このガチャの特徴
- 100,200,300回目で松井秀喜確定のガチャです。
- 150,250回目でPSR確定のガチャです。
- PSRのうち野手の確率が67%のガチャです。野手PSRを集めたい人はおすすめです。
- SRの序盤性能期待値が高いガチャです。SRで序盤攻略をスムーズに進めたい人におすすめです。
- PSRのワーバト性能期待値が高いガチャです。ワールドバトルロイヤル編で強いチームを作りたい人におすすめです。
投手野手マネージャー割合
| PSR |
投手 (33.3%)
野手 (66.7%)
マネ (0.0%)
|
|---|---|
| SR |
投手 (20.8%)
野手 (58.3%)
マネ (20.8%)
|
PSR器材割合
マッス
コース
マシ打
ベンチ
マシノ
マッサ
SR器材割合
マッス
コース
ローラ
変化球
マシ打
ベンチ
ハード
ラット
マシノ
マッサ
マネー
レア
序盤
中盤
ワーバト
対立編
スペック
PSR無凸
5.5
5.5
6.5
7.2
6.7
SR無凸
9.7
8.0
3.8
8.8
9.5
- すべて無凸での評価で計算しています。
- 現在マネージャーを除外した平均点をもとに計算しています。
- それぞれ2025年8月5日以降のガチャの中での相対評価です。インフレガチャが来れば評価は下がります。
| レア | 序盤 | 中盤 | ワーバト | 対立編 | スペック |
|---|---|---|---|---|---|
| PSR無凸 | 5.5 | 5.5 | 6.5 | 7.2 | 6.7 |
| SR無凸 | 9.7 | 8.0 | 3.8 | 8.8 | 9.5 |
- すべて無凸での評価で計算しています。
- 現在マネージャーを除外した平均点をもとに計算しています。
- それぞれ2025年8月5日以降のガチャの中での相対評価です。インフレガチャが来れば評価は下がります。
📌 このガチャの特徴
- 200回目でジョー・ギブソンJr確定のガチャです。
- マシン打撃の確率が非常に高いガチャです。打撃フュージョンの手持ちを揃えたい人はおすすめです。
- PSRのうち野手の確率が100%のガチャです。野手PSRを集めたい人はおすすめです。
- SRのうち投手の確率が63%のガチャです。投手SRを集めたい人はおすすめです。
- SRの序盤性能期待値が高いガチャです。SRで序盤攻略をスムーズに進めたい人におすすめです。
投手野手マネージャー割合
| PSR |
投手 (0.0%)
野手 (100.0%)
マネ (0.0%)
|
|---|---|
| SR |
投手 (62.5%)
野手 (37.5%)
マネ (0.0%)
|
PSR器材割合
マシ打
SR器材割合
マッス
コース
ローラ
変化球
マシ打
ベンチ
ハード
ラット
マシノ
マッサ
レア
序盤
中盤
ワーバト
対立編
スペック
PSR無凸
6.2
6.1
7.9
8.2
8.1
SR無凸
8.2
7.5
5.7
9.5
9.4
- すべて無凸での評価で計算しています。
- 現在マネージャーを除外した平均点をもとに計算しています。
- それぞれ2025年8月5日以降のガチャの中での相対評価です。インフレガチャが来れば評価は下がります。
| レア | 序盤 | 中盤 | ワーバト | 対立編 | スペック |
|---|---|---|---|---|---|
| PSR無凸 | 6.2 | 6.1 | 7.9 | 8.2 | 8.1 |
| SR無凸 | 8.2 | 7.5 | 5.7 | 9.5 | 9.4 |
- すべて無凸での評価で計算しています。
- 現在マネージャーを除外した平均点をもとに計算しています。
- それぞれ2025年8月5日以降のガチャの中での相対評価です。インフレガチャが来れば評価は下がります。
📌 このガチャの特徴
- 200回目で佐藤寿也確定のガチャです。
- マシンガンノックの確率が非常に高いガチャです。守備フュージョンの手持ちを揃えたい人はおすすめです。
- PSRのうち野手の確率が100%のガチャです。野手PSRを集めたい人はおすすめです。
- SRのうち投手の確率が63%のガチャです。投手SRを集めたい人はおすすめです。
投手野手マネージャー割合
| PSR |
投手 (0.0%)
野手 (100.0%)
マネ (0.0%)
|
|---|---|
| SR |
投手 (62.5%)
野手 (37.5%)
マネ (0.0%)
|
PSR器材割合
マシノ
SR器材割合
マッス
コース
ローラ
変化球
マシ打
ベンチ
ハード
ラット
マシノ
マッサ
レア
序盤
中盤
ワーバト
対立編
スペック
PSR無凸
10.0
6.1
6.6
7.0
7.0
SR無凸
9.6
8.5
4.1
9.1
10.0
- すべて無凸での評価で計算しています。
- 現在マネージャーを除外した平均点をもとに計算しています。
- それぞれ2025年8月5日以降のガチャの中での相対評価です。インフレガチャが来れば評価は下がります。
| レア | 序盤 | 中盤 | ワーバト | 対立編 | スペック |
|---|---|---|---|---|---|
| PSR無凸 | 10.0 | 6.1 | 6.6 | 7.0 | 7.0 |
| SR無凸 | 9.6 | 8.5 | 4.1 | 9.1 | 10.0 |
- すべて無凸での評価で計算しています。
- 現在マネージャーを除外した平均点をもとに計算しています。
- それぞれ2025年8月5日以降のガチャの中での相対評価です。インフレガチャが来れば評価は下がります。
📌 このガチャの特徴
- 200回目で茂野吾郎確定のガチャです。
- マッスラーの確率が非常に高いガチャです。球速フュージョンの手持ちを揃えたい人はおすすめです。
- PSRのうち投手の確率が100%のガチャです。投手PSRを集めたい人はおすすめです。
- SRのうち野手の確率が85%のガチャです。野手SRを集めたい人はおすすめです。
- PSRの序盤性能期待値が高いガチャです。序盤攻略をスムーズに進めたい人におすすめです。
- SRの序盤性能期待値が高いガチャです。SRで序盤攻略をスムーズに進めたい人におすすめです。
投手野手マネージャー割合
| PSR |
投手 (100.0%)
野手 (0.0%)
マネ (0.0%)
|
|---|---|
| SR |
投手 (14.6%)
野手 (85.4%)
マネ (0.0%)
|
PSR器材割合
マッス
SR器材割合
マッス
コース
ローラ
変化球
マシ打
ベンチ
ハード
ラット
マシノ
マッサ
レア
序盤
中盤
ワーバト
対立編
スペック
PSR無凸
6.4
6.3
6.6
7.3
7.5
SR無凸
9.2
8.0
4.7
8.8
9.1
- すべて無凸での評価で計算しています。
- 現在マネージャーを除外した平均点をもとに計算しています。
- それぞれ2025年8月5日以降のガチャの中での相対評価です。インフレガチャが来れば評価は下がります。
| レア | 序盤 | 中盤 | ワーバト | 対立編 | スペック |
|---|---|---|---|---|---|
| PSR無凸 | 6.4 | 6.3 | 6.6 | 7.3 | 7.5 |
| SR無凸 | 9.2 | 8.0 | 4.7 | 8.8 | 9.1 |
- すべて無凸での評価で計算しています。
- 現在マネージャーを除外した平均点をもとに計算しています。
- それぞれ2025年8月5日以降のガチャの中での相対評価です。インフレガチャが来れば評価は下がります。
📌 このガチャの特徴
- ノーマル、ハイノーマル、スーパークラスの3つあります
- PSR確定のガチャです。PSRの枚数を増やしたい人は特におすすめです。
- PSRのうち野手の確率が70%のガチャです。野手PSRを集めたい人はおすすめです。
- SRのうち野手の確率が72%のガチャです。野手SRを集めたい人はおすすめです。
- SRの序盤性能期待値が高いガチャです。SRで序盤攻略をスムーズに進めたい人におすすめです。
投手野手マネージャー割合
| PSR |
投手 (30.0%)
野手 (70.0%)
マネ (0.0%)
|
|---|---|
| SR |
投手 (28.0%)
野手 (72.0%)
マネ (0.0%)
|
PSR器材割合
コース
変化球
マシ打
ベンチ
マシノ
いやし
マッサ
SR器材割合
マッス
コース
ローラ
変化球
マシ打
ベンチ
ハード
ラット
マシノ
マッサ
レア
序盤
中盤
ワーバト
対立編
スペック
PSR無凸
6.2
6.3
5.2
7.2
7.2
SR無凸
8.2
6.4
3.5
8.3
7.8
- すべて無凸での評価で計算しています。
- 現在マネージャーを除外した平均点をもとに計算しています。
- それぞれ2025年8月5日以降のガチャの中での相対評価です。インフレガチャが来れば評価は下がります。
| レア | 序盤 | 中盤 | ワーバト | 対立編 | スペック |
|---|---|---|---|---|---|
| PSR無凸 | 6.2 | 6.3 | 5.2 | 7.2 | 7.2 |
| SR無凸 | 8.2 | 6.4 | 3.5 | 8.3 | 7.8 |
- すべて無凸での評価で計算しています。
- 現在マネージャーを除外した平均点をもとに計算しています。
- それぞれ2025年8月5日以降のガチャの中での相対評価です。インフレガチャが来れば評価は下がります。
📌 このガチャの特徴
- パワスピポイントを貯めると無料で引けるガチャです。
- PSR入部届は年間4回引くことができます
- SR入部届は毎月1回引くことができます
- PSRのうち野手の確率が70%のガチャです。野手PSRを集めたい人はおすすめです。
- SRのうち野手の確率が70%のガチャです。野手SRを集めたい人はおすすめです。
投手野手マネージャー割合
| PSR |
投手 (20.0%)
野手 (70.0%)
マネ (10.0%)
|
|---|---|
| SR |
投手 (20.0%)
野手 (70.0%)
マネ (10.0%)
|
PSR器材割合
変化球
マシ打
ベンチ
いやし
マッサ
マネー
SR器材割合
ローラ
マシ打
ベンチ
ハード
ラット
マシノ
マネー
レア
序盤
中盤
ワーバト
対立編
スペック
PSR無凸
5.6
5.8
5.2
7.0
6.9
SR無凸
0.0
0.0
0.0
0.0
0.0
- すべて無凸での評価で計算しています。
- 現在マネージャーを除外した平均点をもとに計算しています。
- それぞれ2025年8月5日以降のガチャの中での相対評価です。インフレガチャが来れば評価は下がります。
| レア | 序盤 | 中盤 | ワーバト | 対立編 | スペック |
|---|---|---|---|---|---|
| PSR無凸 | 5.6 | 5.8 | 5.2 | 7.0 | 6.9 |
| SR無凸 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 | 0.0 |
- すべて無凸での評価で計算しています。
- 現在マネージャーを除外した平均点をもとに計算しています。
- それぞれ2025年8月5日以降のガチャの中での相対評価です。インフレガチャが来れば評価は下がります。